内容
中世の街に時を知らせていた教会のカリヨン。オルゴールは、このカリヨン〔組鐘〕をルーツに生まれています。
録音という技術がなかった時代、オルゴールは人々に多くの喜びを運んでくれました。
オルゴールと聴くだけでこみあげる、えもいわれぬ懐かしさは、ゆったりと時が流れていた古き良き時代への郷愁かもしれません。
森にめぐまれた箕面の地で、妖精が奏でるような優しい音色を響かせたい。
今宵はクリスマス前に親しい仲間たちと集い合う、ピックヨウルをとの想いをこめて、アンティークオルゴールの名演をお愉しみいただきます。
* ピックヨウル(pikkujoulu)とは、北欧フィンランドでクリスマス前に友だちや同僚と集う小さなクリスマスパーティーを言います。
※演奏会では、ディスクオルゴール、シリンダーオルゴール、蓄音機の演奏を予定しています。
イベント名 | 箕面の森 アンティークオルゴール演奏会~妖精たちのピックヨウル |
---|---|
日程 | 2022年12月2日(金) |
時間 | 18:30開演(18:00開場) |
場所 | メイプルホール(箕面) 小ホール |
費用 | おひとり 1,500円/ペア申込 2,800円 |
参加の対象や条件 | ※未就学児の入場はご遠慮ください |
集合場所 | ー |
持ち物 | ー |
定員 | 100名 |
申込み | 演奏会にご参加いただくには事前の申し込みが必要です。 |
主催 | みのおてならい |
イベント参照サイト | https://minohjuku.jimdo.com/20221202/ |
備考 |
※みのおてならい受講者の方を優先して承ります。 ※お席は選べません。みのおてならい事務局におまかせいただきます。 ※新型コロナウイルス感染の状況により定員を変更する場合があります。 ※お預かりした協力金は運営費以外をウクライナならびに被災地への支援にいたします。 |
問い合わせ先
名前・団体名 | みのおてならい |
---|---|
電話番号 | 050-3488-1543 |
FAX番号 | 050-3488-1543 |
メールアドレス | minohjuku@gmail.com |
問合せ先ホームページ | https://minohjuku.jimdo.com/ |
イベントに関するお知らせ
お知らせはありません
※空欄(-)は特に指定がないか届け出がない項目です。
※お問い合わせの際は電話番号・FAX番号・メールアドレスをよくお確かめのうえお間違いのないよう充分にご注意ください。また、早朝・深夜を避けるなどのご配慮をよろしくお願いいたします。